あるだけでぱっちり大きな目元になる涙袋👀✨
最近は涙袋メイクのためのコスメもたくさん発売されています🎀
実際どれを選んだら良いの…?という方も多いのではないでしょうか🤔
今回は涙袋メイクにおすすめのコスメ、プチプラ編をお届け♡
項目別に分けて取り上げていきます💗
ぜひ最後まで読んでみてね🥺✨
時間のない方は気になるタイトルをクリック❕サクッと読むことができます🎀
影用コスメ

まずは影を付けるためのコスメをご紹介していきます✨
濃く色が出るものから、薄付きのものまで!
ぜひ自分のメイク方法に合ったコスメを見つけてくださいね🌸
CANMAKE / 3wayスリムシェードライナー

3wayスリムシェードライナー(¥770)
まずはプチプラでおなじみのCANMAKEから発売されているこちらの商品♡
二重強調や涙袋の影、アイブロウリキッドにも使えちゃう超便利アイテムなんです✨
一本で三役もこなしてくれるのでお出かけのときなど、持ち運びにも最適◎
筆は超極細タイプなので扱いやすいのも特徴的👀💗
線が太くならないので細かい部分にも簡単に利用できます🎀
カラー展開は全2種類⬇️
- 01 ナチュラルブラウン(自然な色で使いやすい万能ブラウン)
- 02 アッシュブラウン(赤みを抑えた落ち着いたブラウン)
薄付きが好みの人はアッシュブラウンがおすすめです💭🤍
CANMAKE / 3wayスリムアイルージュライナー

3wayスリムアイルージュライナー(¥770)
こちらもCANMAKEから発売されている商品✨
涙袋の影を付けてみたいけど、目の下のくまっぽくならないか不安…🥺
と思ったことのある方も多いはず💭
こちらの商品はライナーのカラーが透け感のあるレッドになっています💗
血色感をアップしてくれるのでくまっぽくなる心配がありません🥲💘
茶色や黒色でラインを引くよりもかわいらしい印象になります✨
カラー展開は全2種類⬇️
- 01 ピュアレッド(リアルな血色感が出る絶妙透けレッド)
- 02 シアーオレンジ(肌なじみが良く、大人っぽい印象になる透けオレンジ)
シアーオレンジは限定色になっています🧡
CEZANNE / 描くふたえアイライナー

描くふたえアイライナー(¥660)
こちらはCEZANNEから発売されている二重強調ライナー✨
涙袋の影を作るのにも最適なアイテムになっています🥺
肌馴染みの良い2色のカラー展開で自然な影が作れちゃうんですよ🤍💭
お湯で簡単にオフできるのも嬉しいポイント🎶
カラー展開は全2種類⬇️
- 10 影用ブラウン(まるで影に見える薄いブラウンカラー)
- 20 影用クレージュ(まるで影に見える薄いグレージュカラー)
KATE / ダブルラインエキスパート

ダブルラインエキスパート(¥935)
涙袋メイクに使っている方も多いこちらの大ヒット商品✨
他のブランドのものに比べて少し濃く発色するので、しっかりメイクをする方、濃いめのアイカラーを使っている方におすすめのアイテムになっています💭

カラーは極薄のブラウン🧸
二重や切開ラインへ使うのもおすすめです♡
KATE / デザイニングアイブロウ3D

デザイニングアイブロウ3D(¥1,210)
アイブロウやノーズシャドウとして利用している方多いこちらの商品✨
先ほど紹介したライナーと合わせて使うことで立体的な影を生み出すことができます🥺
まずこちらのアイブロウで全体的に目の下に影を作り…💭
その後、先ほどのライナーで部分的に影を書いていきます🤍✨
アイブロウとライナーで段階的に影をつけることで、更にリアルな影を生み出すことができるんです❕
もちろんアイブロウやノーズシャドウとして使うこともできるので、持っておいて損はないアイテムとなっています✨
カラー展開は全4種類⬇️
- EX-4 ライトブラウン系(黄味のあるライトブラウン)
- EX-5 ブラウン系(濃いめのブラウン)
- EX-6 レッドブラウン(赤っぽいブラウン)
- EX-7 オリーブグレー(アッシュ系のブラウン)
CipiCipi / シークレットキワミライナー

シークレットキワミライナー(¥1,320)
涙袋コスメとして評判の高いシピシピから発売されているアイテム✨
超自然な肌馴染みで驚きの声も続出しています🥺
0.1mmの超極細ラインなのでラインも引きやすい♡
ナチュラルブラウンで自然な仕上がり🧸
ウォータープルーフなので涙にも強いのが嬉しいポイントです💧
きらきらグリッター

続いて、うるうるぷっくりの涙袋を叶えてくれるグリッター・ラメをご紹介します✨
影をつけるだけではなく、ラメを重ねることでさらに涙袋メイクは華やかになるんです🤍💭
ぜひお気に入りのグリッターを見つけてください♡
Rom&nd / リキッドグリッターシャドウ

リキッドグリッターシャドウ(¥1,100)
ロムアンドから発売されているグリッター✨
肌にしっかりと密着し、一気に目元を華やかにしてくれると話題♡

大小様々な粒子が黄金比で入っていて、一日中ラメ感をキープしてくれます🥺💘
カラー展開は全4種類⬇️
- #01 スターダスト(星屑を散りばめたようなシルバー)
- #02 ローズスター(女の子らしいピンク系のグリッター)
- #03 イブニングスター(華やかなゴールド)
- #04 フローズンスター(雪国を思わせる青系のグリッター)
CipiCipi / グリッターイルミネーションライナー

グリッターイルミネーションライナー(¥1,540)
YouTuberふくれなさんプロデュースのグリッター♡
0.07mmの極細の筆なので細かいグリッターも綺麗に乗せることができます

高密着ベースでお肌にも優しいのも嬉しいポイント🤍
一日中うるんだ愛らしい瞳が維持されます💭✨
パッケージが細身なので持ち運びにも便利🥺
カラー展開は全5種類⬇️
- 01 ピンクベージュ(甘すぎないピンク系の万能ラメ)
- 02 トゥインクルスター(青ラメがアクセントのゴールドラメ)
- 03 ピンクスパークル(女の子らしさ満点の甘ピンク系ラメ)
- 04 ミッドナイトシュガー(偏光グリッターのブルーグリッター)
- 05 オーロラシャワー(輝きすぎない大人のゴールドグリッター)
👇cipicipiのグリッターについて詳しくご紹介している記事はこちら◎
【可愛すぎ…】『cipicipi』のグリッター全色を徹底比較!値段や塗り方、パーソナルカラー毎のおすすめカラーは?
FlowerKnows / グリッターリキッドアイシャドウ

グリッターリキッドアイシャドウ(¥1,430)
パッケージもかわいくてついつい手を伸ばしちゃうこちらのグリッター✨
さくらんぼのマークが目印🍒

色んなメイクにも合わせやすく、目元をゴージャスに煌めかせてくれます🎀✨
カラー展開は全5種類⬇️
- P01 Alluring Cat Eyes(猫の瞳のような透き通った青ラメ)
- P02 Diamond Stars(名前の通りダイヤモンドのような白っぽラメ)
- P03 Galaxy Encounter(宇宙の中を覗いたような紫ラメ)
- P04 Shining Star(高級感のあるゴールドラメ)
- P05 Sweet Signal(甘い女の子らしいピンクラメ)
peripera / シュガートゥインクルリキッドグリッター

シュガートゥインクルリキッドグリッター(¥890)
大粒グリッターが好みの方にはこちらのアイテムがおすすめ✨
存在感のあるグリッターが目元を一気に華やかにチェンジしてくれます🥺

カラー展開は全3種類⬇️
- #01 グリッターウェーブ(爽やかな真夏の海をイメージしたオパールホログリッター)
- #02 ソーダポップフレーク(弾けるシャンパンのような明るいピンクラメ)
- #03 ビーニングサニーライト(眩しい太陽の光をイメージさせるオレンジグリッター)
CANMAKE / ジュエリーシャドウベール

ジュエリーシャドウベール(¥660)
キラキラ感が足りない!
そんな時に便利なラメ乗せ専用アイシャドウ♡
大小サイズの違うラメを使いこなして涙袋に煌めきをプラス✨
目頭には細かいラメを、中央に寄っていくにつれて大きめのラメを乗せるのがおすすめ👀🎀
カラー展開は全4種類⬇️
- 01 イノセントクリスタル(ダイヤモンドのような美しい輝きを放つシルバー)
- 03 ベビーローズ(女性らしい甘い色気を与えるピンク)
- 05 ドリーミーパール(可愛さと大人っぽさを両立するパープル)
- 06 バレリーナベージュ(肌なじみの良い上品なベージュ)
etudehouse(エチュードハウス)/ キラキラアイシャドウ

キラキラアイシャドウ(¥561)
こちらはエチュードハウスから発売されているスティックタイプのグリッター✨
スティックタイプは簡単に扱うことができるので初心者さんにもおすすめ🤍💭

密着力も高く、発色も抜群なんです◎
公式オンラインショップでのカラー展開は全6色⬇️
- BE102(秋っぽい薄ブラウン)
- BE402(菜の花のような黄色っぽさを含んだベージュ)
- PK003(女の子らしいピンクカラー)
- PK004(扱いやすいピンクベージュ)
- PP502(大人っぽさを含んだパープルラメ)
- BR406(オレンジみも含むベージュカラー)
まとめ
いかがでしたか?
今回は涙袋メイクにおすすめのアイテムをご紹介しました💗
みなさんもコスメを駆使して、きらきらぷっくりの涙袋を手に入れてくださいね♡
プリンセスに憧れる女の子にぴったりなお洋服をご紹介!
Melty Fondue(メルティーフォンデュ)なら、写真映え確実のガーリーで個性的なお洋服がたくさん見つかります🎀✨
Melty Fondueのお洋服はこんな女の子におすすめ!
・プリンセスに憧れている方
・テーマパークに着ていくお洒落なお洋服を探している方
・近々、王子様に会う予定がある方
一つでも当てはまった方は、ぜひMelty Fondueのプリンセスファッションをチェックしてみてください❤︎
公式オンラインサイトを見る